まず、最も重要な対策として、 発覚後、相手方女性の特定、証拠収集 を開始します。 これは、離婚、修復、どちらの場合にも大事なことです。 今すぐ使わなかったとしても、証拠はお守りとして大事にとっておきます。 証拠が何年か後 […]
離婚相談に行く前の事前知識・情報
傷つく前に知っておきたい!夫が浮気する理由〇〇
なぜ、浮気したのか?その理由は? なぜ浮気したのか?その本当の理由と、夫の口から出てくる、言い訳の”理由”について探ってみましょう。 浮気する理由 もともと女好きだった (妻)「今回が最初というのではなく、結婚当初にもあ […]
【探偵】賢い選び方、依頼のリスク○○
妻たちから相談で、「探偵に依頼すべきでしょうか?」と聞かれることがあります。 探偵に依頼すべきかどうかは、夫婦の状況によって様々。判断も異なってきます。 気持ちの整理をして、今後の方針を決め、その上で必要であれば依頼をす […]
スピード離婚って言われるの、嫌だな?という貴女へ〇〇
離婚相談に来る割合としては、それほど多くないものの、”スピード離婚”は一つの形態として存在します。 結婚後何年以内を「スピード離婚」というのか、明確な定義がされていないようなので、管理人としては2年以内をイメージしてお話 […]
別居中の児童手当は、夫ではなく妻の私がもらいたい〇〇
※こちらの記事は、管理人が実務を行っていた2018年より前の内容になります。この記事を参考にして、ご自身にて最新情報を市区町村役場にお問い合わせされると良いと思います。最新情報でない旨、ご承知おきください。 現在、夫の口 […]
別居の仕方、状況別アドバイス〇〇
別居と一言でいっても、いろいろな別居があり、それぞれどうするべきか?は異なります。 短期間の別居もあれば、冷却期間の別居、離婚までの別居、離婚を諦めての別居、等があります。 別居のタイミングを誤ったためにその後の証拠集め […]
初めての方へ〇〇
サイトにご訪問いただき、誠にありがとうございます。「女性に安心の離婚相談」を始めて以来、多くの女性の相談者から悩みを伺い、一緒に道を模索してまいりました。 現在の日本は、男女平等ではありますが、経済力、稼ぐ力においては夫 […]
行政書士開業時はwordpress。テンプレートは『賢威』。〇〇
2011年行政書士開業の管理人がズバリ、教えてしまいます。 サイト構築で使うべきシステムは、まずは、wordpressです。2011年から現在まで、すでに10年超えましたがずーっとお世話になっています。 フリーでいろいろ […]
行政書士の離婚実務本 損しない!価値ある書籍情報〇〇
管理人(2019年まで行政書士として実務を行う)が離婚実務に始めて取り組もうとしたとき、様々な書籍を購入しました。 実務知識をつけようと、いろいろと購入したものの、正直無駄だったものも結構あります。お金の無駄ですね。 せ […]
40代の離婚の特徴・分析○○
阿部のもとには、40代の妻からのご相談が多く寄せられます。 40代、30代からのご相談が他の世代と比べると突出しています。 40代といっても、41歳と49歳では大きく状況が異なりますので、「40代の離婚の特徴・分析」をお […]