鎌倉散歩にて
鶴岡八幡宮の真ん前のレストランにて昼食。
鎌倉、久しぶりに訪れました。
震災の影響で、なんとなく遠ざかっていたように思います。
ソーセージのお店で、だからちょっと塩分多いですが、
盛り付けがきれいだったのでパシャリしました。
その後、由比ガ浜でも遊んできました。
鎌倉は近場の京都のようですよね。
歴史の遺産がいたるところに。
でも、私は”源頼朝”はあまり好きじゃないかな~
木曽義仲、源義経、、、のことを言っているのですが、
以前大河ドラマで平家をやっていた時に、平家と源氏を山川の歴史教科書で振り返ってみました。
すると面白いですよ~
ざっくりですが、
平家は家族、親族円満
大河ドラマでもよく、
”平家は一蓮托生”って言っていましたよね。
で、
源氏は親族間争いの多いこと。頼朝のお父さんのことだけでなく、その前も、そして頼朝の後も。
読んでくださった方はポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村